Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3953

ierib exclusive for LOOM#1

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

本日よりieribの新作の販売を開始致しました。

今回は定番として親しまれるモノから当店だけの為に

特別に製作して頂いたスペシャルな作品まで

幅広く、新鮮味のあるラインナップで展開しています。

少しストックに変動が御座いましたので気になることが御座いましたら

是非、お問合せ下さいませ。

 

TEL / 06-6534-1630

MAIL / info@loom-osaka.com

 

また、使用したレザーは今回で使いきりとなっています。

他の定番素材のようにリピートが効きませんので再生産は困難になります。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

LOOMが日本の高品質な革靴として自信をもってプッシュ出来る作品。

ieribを紹介する上で欠かせないブーツを通常コレクションにはなかった

特別な革で製作しています。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

[ Boots ]

ierib exclusive whole cut rounded lace-up boots / horse-ass(Japanese-Sumi Dyed)

Price / Open Price (*販売価格はお問合せ下さいませ)

Size / 41 , 42

Color / JP-Ink×Moss

Material / horse-ass(Japanese-Sumi Dyed)

 

horse-ass(Japanese-Sumi Dyed)

農耕馬の臀部から腰周り一帯から採取される繊維質のグラデーションが美しい皮革。

柔軟性が高く荒々しさとともに大きくうねるようなドレープ感を形成してゆきます。

最初に苔(コケ)を思わせる風合いの深緑を入れた後に墨を使い、黒染めをしたレザー。

伝統的な日本に所縁のある素材感や加工法で独特のわびさび感、陰影を表現しています。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

普通の黒ではない独特の陰影感が魅力のマテリアル。

深緑に墨黒を重ねた色彩感覚は日本人の作り手でしか

表現出来ないような繊細な表現になっています。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

熱ゴテで表面をプレスして全体的に毛羽を潰してマットな仕上がりです。

コードバン層は鈍く艶みを出し、素材感がグラデーションにように広がります。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

革はすべて動物の皮膚感をそのまま残した状態で使用します。

一枚ずつに元の生物ごとの違いがあり、それぞれ一つずつに魅力があります。

勿論、量産すれば個体差もあり、完全に同じ柄として製作することは不可能です。

ieribではそういった革という素材の性質を理解した上でその個体ごとの魅力を

最大限に引き出す為、革の表情の一番良い部分をどの部位に充てるかまで

計算をしながら裁断を行います。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

6ホール/レースアップブーツ

この型の場合は大きく二枚のパーツに分かれます。

前から外側~後方までは一枚裁断、

内側に別のパーツを切替しています。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

コードバン層を含む面積の限られるマテリアルを

最小限のパーツで組み上げています。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

裁断後、向上に出荷して終わりではありません。

縫製を終えた製品は一度アトリエに戻り、

デザイナーが自ら仕上げのプロセスを行っています。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

特にソールは未着色の状態で上がるため、

上記のような製品に仕上げるためには

数多くの工程を経て一足ずつ時間をかける必要があります。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

整いすぎたソールは粗削りなテクスチャー感が出るまで研磨を繰り返します。

染料が革に滲むような斑の強い染色を施し、本体の革の風合いに合わせた

色合い、雰囲気を作り上げます。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

歩いた際にかかとの金属が地面に当たり、カンカンと小気味良い音を鳴らします。

ieribが靴づくりを始めた当初から貫かれているディティールですが、

改良を重ね、アルミ製からよりすり減りにくい鉄製の金具を専用で製作しています。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

[ Boots ]

ierib exclusive whole cut rounded lace-up boots / horse-ass(Japanese-Sumi Dyed)

Price / Open Price (*販売価格はお問合せ下さいませ)

Size / 41 , 42

Color / JP-Ink×Moss

Material / horse-ass(Japanese-Sumi Dyed)

 

昨日と少し被りますが、

着用したイメージを掲載します。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

くるぶしよりも上に来る絶妙な丈感。

パンツのシルエットや丈の長さに関係なく、

スタイリングを足元からグッと引き締めます。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

独特の墨黒の発色はどんな色合いや素材とも相性が良く、

落ち着きのある陰影感を醸し出します。

 

春先は生地も少し軽やかなモノを着用することが増えますが、

足元で浮つくことのないスタイルの核を作って頂ければと思います。

 

是非、ご検討下さいませ。

それでは本日はこの辺りで失礼致します。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

下記に情報を記載致します。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

-WINTER SALEに関して-
店頭、オンラインともに2017AWの作品をSALE販売致します。
今回は一部商品を除き、問い合わせ形式を採用させて頂きます。
SALEのアイコンや金額の表示をしませんので
気になるアイテムのSALE販売価格をお問合せ下さいませ。
*新作は対象外となります。

 

TEL / 06-6534-1630
MAIL / info@loom-osaka.com


-OUTLET-
別途で専用ページをご用意致しております。
ご覧下さいませ。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

LOOM OSAKA
OPEN : 12:00 / CLOSE : 21:00
定休日: なし (水曜日の営業もしています。)

大阪市西区北堀江1-14-21 大和ビル 1F

TEL : 06-6534-1630
E-MAIL : info@loom-osaka.com
HP:http://loom-osaka.com/
LOOM owner's instagram : https://www.instagram.com/loom.osaka/
LOOM manager's instagram : https://www.instagram.com/loom_osaka_staff

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3953

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>