Quantcast
Channel: LOOM OSAKA
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3953

thom/krom JEAN JACKET + ONE.

$
0
0

 

年に二度、ベーシックで使いまわしの利くウェアを届けてくれるThom/Krom

毎回のことですが、纏めてドバーっと送られてくるので

作品一着をクローズアップする機会が少なめです。

3月も終盤に差し掛かる今、20SSの新作もボチボチ揃いつつあるので

Thom/Kromの新作中から春になったらまず羽織りたい一着を選び、紹介させて頂きます。

 

 

[ Jacket ]
thom/krom DESTROY FADE DENIM JACKET / STRETCH COTTON
Price / \31,900 - (tax in)
Size / XS, S (*Fitting ; S)
Color / Dark Grey
Material / Stretch Cotton Denim

 

2020年は春と秋の両シーズン、または夏や冬も含めて

トータルで着まわせるモノの買い付けに力を入れました。

今回選んだデニムジャケットもそういった方に分類されます。

コーディネートの重ね方次第で何通りもの魅力を見せてくれます。

 

今回は春先のレイヤードをイメージしてデニムジャケット+ワンアイテムの

組合せで作品を紹介致します。

 

 

この淡麗色のパーカーはたくさんの方にお選び頂きました。

また今季はこういった淡い色に挑戦する方も多かったので

そういった方々には合わせの参考にもなれば嬉しく思います。

 

 

先程とは対極のブラック×ブラックの組み合わせ。

シンプルなデザイン性にギミックで変化を与えているが故に

lこういった普通にGジャンとパーカーのスタイリングにこそ、

"らしさ"が強調されてあらわれるのでは、と感じました。

 

 

[ Jacket ]
thom/krom DESTROY FADE DENIM JACKET / STRETCH COTTON
Price / \31,900 - (tax in)
Size / XS, S (*Fitting ; S)
Color / Dark Grey
Material / Stretch Cotton Denim

 

[ Parka ]
thom/krom DOUBLE HOODIE PULL OVER PARKA / OVER LOCKED
Price / \20,350 - (tax in)
Size / XS, S, M (*Fitting ; XS)
Color / Black
Material / Light Weight Sweat Jersey

 

 

デニムジャケットは余計なダボ付きを持たせずに自然なフィット感に仕上げています。

オーバーサイズの飛び道具としてのインパクトを抑えた分、落ち着きのあるムードがあり、

従来よりも本格的なクラッシュ、リペア加工の雰囲気も際立った仕上がりです。

 

二層構造のフードのギミックが面白いフーディーも同じような自然なサイジング。

インナーとしての汎用性が高いこの季節ならではの作品といえます。

 

 

無限にあるように感じたストックですが、

先日、とうとう最後の一着となりました。

 

 

[ Parka ]
thom/krom DOUBLE HOODIE PULL OVER PARKA / OVER LOCKED
Price / \20,350 - (tax in)
Size / XS, S, M (*Fitting ; XS)
Color / Black
Material / Light Weight Sweat Jersey

 

 

縦長で袖のリブのないパーカーは丸みが削られ、

リラックスしつつもシャープなライン取りが強調されています。

 

 

"ゆるすぎないゆるさ" 

 

何でも過剰になるとやり過ぎに思う反面、

丁度良いバランスを狙って中途半端にもなりがちです。

意外と表現するのが難しい適度な感覚を体現していく

thom/kromの"巧さ"を感じる一着です。

 

 

--

 

 

デニムジャケットはタテ糸、ヨコ糸を黒で織ったダブルブラックデニムを

自然なユーズド感が出る様に加工したダークグレー色をセレクトしました。

カジュアルですが、ブラックスタイルの中に溶け込みやすい良い所取りを狙った一着です。

 

 

[ Jacket ]
thom/krom DESTROY FADE DENIM JACKET / STRETCH COTTON
Price / \31,900 - (tax in)
Size / XS, S (*Fitting ; S)
Color / Dark Grey
Material / Stretch Cotton Denim

 

[ T-Shirt-R ]
thom/krom GRADATION DYE T-SHIRT
Price / \10,890 - (tax in)
Size / S, M (*Fitting ; S)
Color / Black T90
Material / Cotton Jersey

 

 

デニムジャケットの場合はオーバーロックステッチや裁断パターンのカーブなど

所謂、アルチザン/モード風のアプローチはなく、

よりシンプルなデザイン、ディティールで仕上げています。

有りがちと言えばありがちですし、ブランドの過去のコレクションでもそういった作風は

十分にリリースされてきたので今回はより広いファッションとして

オープンなデザイン性に仕上がったのではないでしょうか。

 

 

タイトでもルーズでもない加減の良い着用感。

どちらも過ぎると自然な雰囲気が出ませんので

この絶妙な感覚は難しいですが、押さえておきたい気分でした。

 

 

 

 

 

 

168cm / 50kg 着用サイズ S

 

 

サイズに関してはSをワンサイズ展開にしても良かったのですが、

女性の方にも来て頂きたいと思い、XSとSの2サイズ展開で買い付けをしています。

自分の体格だとXSも全然余裕で着ることが出来ますが、一応Sを着ておきました。

 

 

個人的な嗜好かもしれませんが、

春先は特にデニムジャケットのフロントは

開けっ放しで着ることがほとんどです。

 

 

インナーの数があればあるほどバリエーションも広く楽しめます。

 

 

シャツやカーディガンと同じような感覚でその季節に沿った合わせ方で

多彩な着回しを展開することが出来ます。

流行りが凄い勢いで消費されていく中、昔からカタチを大きく変えることなく、存在し続ける服。

デニムジャケットの魅力はそういった普遍的な所にあると思います。

 

 

袖のパターンに余計なカーブを入れていないので

アームは肩から袖まで直線的にストンと落ちます。

多少のゆとりがあるのですが、もたつかずに綺麗に見えます。

 

 

凝ったギミックを省いているように思われがちですが、

なんでもギミックを足せばよいというモノでもないので

適材適所、その作品のポイントとなる部分を強調しています。

 

 

サイドポケットが配備されています。

外見上はあってもなくても大差ありませんが、

ポケット有無で羽織りモノとしての活用頻度が大きく変わります。

 

 

軽い着用感ですがポケットがあると羽織った時にアウターとしての

安心感のようなものを感じます。利便性もありますが、

無造作に手を突っ込める上着は例外なく同じような安心感があります。

 

 

スタンダードなデニムジャケットだからこそ、

力の抜けた自然な状態の"人の魅力"を引き出してくれます。

 

 

普段着としてスエットのパーカーなどに並んで重宝するデニムジャケット。

温かくなってコートを脱いだら袖を通したと思っている服のうちの一つになります。

 

 

▶ STOCK LIST

thom/krom ( http://loom-osaka.com/shopbrand/ct273/ )

 

 

是非、ご検討下さいませ。

それでは本日はこの辺りで失礼致します。

 

--

 

(イベントのお知らせ)

 
▶ Portaille×SPEED SPECTER Presented by LOOM Kobe Atelier
日程 / 3月29日(日)
場所 / LOOM KOBE ATELIER
(住所)
兵庫県神戸市中央区野崎通2-5-19
グランドハイツコーワ王子公園 1F
(連絡先)
TEL : 06-6534-1630
E-MAIL : info@loom-osaka.com
 
神戸店での久しぶりのイベントです。
今回はポルタユのバッグなど小物類の受注会に加えて
前回の続編としてSPEED SPECTERの2nd Stageを同時開催致します。
当日はポルタユデザイナー大渕氏、クリエイター高蝶氏をお迎え致します。
 
隠れ家のような場所なので正直行くのに手間が掛かりますが、
普段味わえない空気、世界観でお楽しみ頂ければと思います。
 
皆様のご来場をお待ちしております。

 
LOOM OSAKA
OPEN : 12:00 / CLOSE : 21:00
大阪市西区北堀江1-14-21 大和ビル 1F
TEL : 06-6534-1630
E-MAIL : info@loom-osaka.com
HP : http://loom-osaka.com/
 
LOOM KOBE ATELIER
兵庫県神戸市中央区野崎通2-5-19
グランドハイツコーワ王子公園 1F
※アポイント営業 / ご来店前にアポイントをお取りくださいませ。
※11月2日、3日は13:00-19:00のスケジュールで営業致します。
(連絡先)
TEL : 06-6534-1630
E-MAIL : info@loom-osaka.com
 
--
 

ID: loom-inquiry
 
ショップのお問合せ窓口にLINEアカウントを開設致しました。
クイックにやり取りが出来る様になりましたので
是非、ご登録の上、お気軽にご利用下さいませ。
ご利用下さいませ 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3953

Latest Images

Trending Articles

<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>