Quantcast
Channel: LOOM OSAKA
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3953

_vital organic linen fabric collection #2.

$
0
0

 

昨日のブログに引き続き、_vitalのオーガニックリネンシリーズの特集です。

素材の雰囲気をシンプルに着るイージーなスタイル性は非常に人気が高く、

昨日の夜間に公開した中でも何型かはすでに完売となっております。

 

今回は同シリーズのボトムスにスポットを当ててご紹介致します。

 

 

3色展開でしたが、GW初日にストック欠けとなり、二色展開となりました。

ワイドシルエットをベースにパターン修正を念入りに行って完成させた

ドロップクロッチ/ワイドテーパードシルエット。

サルエル、ワイド、テーパードそれぞれから良い所取りをしたバランスの良いボトムスです。

 

 

このパンツは股下の長さの指定なども含めたLOOMのExclusiveモデルとなります。

絶妙なピッチのアンクル丈は短靴、スニーカーからブーツまで網羅します。

 

 

[ Pants ]

_vital exclusive low crotch tapered pants / organic linen

Price / ¥35,200 - (in tax)

Size / 1,2 (*Fitting;1)

Color / Black

Material / Woven (Linen)

 

 

168cm / 50kg 着用サイズ 1

 

 

ボリュームのあるシルエットを綺麗に纏めるシルエットワークの良さが際立つ作品です。

LOOMスタッフは皆、ARTEFACTや_vitalのパンツを普段から良く穿いていますが、

パンツのラインの良さには絶大な信頼を置いています。このパンツもデザイナー高塚氏の

技量が遺憾なく発揮されています。

 

 

ゆったりとしたフィット感で中途半端にせずしっかりとボリュームを出していますが、

派手に広がりを見せつけるようなデザインではなく、膝から裾にかけて綺麗に収束させているので

落ち着いた雰囲気に仕上がっています。

 

 

短靴やスニーカーまたはサンダル、夏場に穿きやすい軽めのシューズを

合わせた時のバランスを考えて股下からのピッチを決定しています。

 

 

素材は昨夜公開のプルオーバーと同じ天日干しのリネン素材です。

この生地は無地と言えば無地なのですが、タテヨコの糸の色合いを意図的に変えて

色斑や陰影を作り出しています。着用を重ねたり、洗いを掛けた時に生まれる

ダイナミックな皺感が魅力であり、素材を手掛ける職人さん曰く、

皺のテクスチャーは遠州灘の荒波をイメージした素材とのことです。

 

 

短靴に合えば、あともう半分はブーツです。

元の設定よりも少し短めを意識したレングスはブーツとの相性も抜群です。

 

 

[ Shoes ]

Portaille exclusive LOEX20 Atypical Formed Zip Boots / BANDOLERO (BLACK)
(Price)

▶Leather Sole : ¥93,500 - (in tax)

▶Half Rubber+Heel Lift : ¥98,120 - (in tax)
Size / 41,42,43
Color / Black
Material / BANDOLERO+Heavy Jersey (Horse Leather,Cotton)

 

 

ブーツのシャフトが細いのがまた効いているというのもありますが、

裾幅のピッチも細くし過ぎてないので足首でぴちっとなることなく、

腰から足首まで綺麗な線で繋がったボトムラインを構成します。

 

 

脚を開くと本来のパンツの生地分量があらわになります。

ダイナミックな動きが出ますが、派手さを抑えた纏まりの良い仕上がりです。

最近のラインナップではワイドが充実する一方、スキニーなどもしっかりと展開しています。

我々の傾向、性分として中途半端が苦手で太いか細いか、10 or 0の感覚でセレクトするので

こういった間を綺麗に取ったモノはありそうで少ないです。

下手をすると中途半端になりがちなゾーンを巧く仕上げているという点も評価出来る作品ではないでしょうか。

 

--

 

 

同じ生地職人さんが手掛ける別品番の素材。

オーガニックリネンの風合いにネップ感が加わったヘリンボーン織り素材です。

 

 

[ Pants ]

_vital low crotch tapered pants / organic linen herringbone

Price / ¥35,200 - (in tax)

Size / 1,2 (*Fitting;1)

Color / Grey

Material / Herringbone (Linen)

 

 

168cm / 50kg 着用サイズ 1

 

 

股底を落としたドロップクロッチスタイル。

深すぎず適度なポジションを維持しているので

そこまでサルエル感が強いわけではないので

モード、カジュアル問わずにリラックスした雰囲気で

合わせることが出来るのではないでしょうか。

 

 

寒色寄りの陰影のあるトーンですが、

僅かに暖色の色合いも混ざり合っています。

複雑に入り組んだ生地素材が表情として活かされるので

パンツそのものに装飾的な要素がほとんどなくとも、

ボトムの存在感はきっちりと確立されます。

 

 

オーガニック系の天然繊維100%の素材は他にはない圧倒的な素材力とでもいうような

雰囲気の良さが漂います。ただし、この手の素材は多くの場合はストレッチ性はありません。

 

 

あとは作り手の技量の見せどころとなり、パターンワークなどを工夫して動きやすく仕上げます。

_vitalでもA.F  ARTEFACTでもどちらでも高塚氏が手掛けるパンツの多くは自転車に乗れるくらいに

動きやすさを確保しているモノが多く、普段使いで不便さを感じることがありません。

 

 

短靴はincarnationのフラットシューズを合わせました。

シンプルな造形で春夏の軽装に自然にレザーの雰囲気を

取り入れることが出来るシューズとなっています。

 

 

[ Shoes ]

incarnation HORSE LEATHER SLIP ON SHOES #2

Price / ¥Open Price (*販売価格はお問合せ下さいませ。)

Size / 42 (* Fitting : 42)

Color / Black

Material / Horse Leather

 

 

ウエストにコードを通すのではなく、

ベルトループにオリジナルのロープを通しています。

こちらはすべてブランド独自で染色を施したモノになり、

結んでいなくてもアクセサリー的な存在感を放ちます。

 

 

--

 

 

[ Shoes ]

Portaille exclusive LOEX20 Atypical Formed Zip Boots / BANDOLERO (BLACK)
(Price)

▶Leather Sole : ¥93,500 - (in tax)

▶Half Rubber+Heel Lift : ¥98,120 - (in tax)
Size / 41,42,43
Color / Black
Material / BANDOLERO+Heavy Jersey (Horse Leather,Cotton)

 

 

ブーツは私物のLOEX20を合わせています。


 

--

 

 

こちらはA.F ARTEFACTからの新作。

少し前に完売したLOOM exclusiveの切替ストライプのロングシャツは

このシャツをベースの一つとして組み上げています。

 

 

[ Shirt ]

A.F ARTEFACT CHECK LONG SHIRT / COLD DYED

Price / ¥37,400 - (in tax)

Size / 2 (*One Size;2)

Color / Grey Check Cold Dyed

Material / Woven (Cotton)

 

 

レギュラーフィットのシャツって普通の着丈の纏まりも良いと思うのですが、

ロング丈が圧倒的に使いやすいと思うのは私だけでしょうか(笑

 

特にチェックシャツのようなカジュアルなシャツはヒラっと翻るコートっぽさも加わった

ロング丈が抜群に着やすく感じます。馴染みが良すぎるのも面白味に欠ける、

多少は"一般的なファッション"というモノに対するアンチテーゼのようなモノがあっても良いのかもしれません。

 

 

168cm / 50kg 着用サイズ 2

 

 

チェック地にしろ、ストライプにしろ規則正しい配列で柄が構成されてます。

このシャツのパネル割ではわざとその規則正しい配列を乱すことで一種の崩しをつくっています。

 

 

さらに柄の上から染色を行うことで柄の主張はほとんど打ち消してしまっています。

陰が浮き上がるような柄の陰影はどことなく涼し気な趣を感じさせてくれます。

 

 

薄手の綿布帛を使用しているので季節を問わず

一年中羽織りモノとして重宝出来るベストなウエイト感。

 

 

ポケットが両サイドに配備されているとシャツの機動性が倍程になる気がします。

アウターを着なくなる時期にアウターの代わりとして100%活躍してくれます。

 

 

適当に袖を捲るくらいのラフな感覚が丁度良いです。

アームの設計は少し細めにしてあるのでもたつきがです、

リラックスしつつもシャープな雰囲気を感じさせます。

 

 

 

▶ STOCK LIST

A.F ARTEFACT ( http://loom-osaka.com/shopbrand/ct264/ )

_vital ( http://loom-osaka.com/shopbrand/vital/ )

 

この二ブランドはリアルタイムで特に強みを発揮するので

今から目が離せなくなるのではないでしょうか。

各ページじっくりとご覧頂ければと思います。

 

是非、ご検討下さいませ。

それでは本日はこの辺りで失礼致します。

 

--

 


ID: loom-inquiry
 
日頃からオンラインストアはお住まいのエリアを問わずたくさんのお客様にご覧頂いています。

遠方であったり、今の時世下で外出できない、しづらいという方が多いので通信販売は

そういった方々に取り扱いの作品をお届けする手段としてご活用頂いています。

通販をする前に確認したいこと、何か気になる部分など、作品についてのコミュニケーションの

ツールとしてお店のLINEアカウントを作りました。

上記のQRコードをスキャンし、追加して頂くと簡単に問い合わせが出来るので

こちらに慣れているという方はご利用下さいませ。

LOOM OSAKA
OPEN : 12:00 / CLOSE : 21:00
大阪市西区北堀江1-14-21 大和ビル 1F
TEL : 06-6534-1630
E-MAIL : info@loom-osaka.com
HP : http://loom-osaka.com/
 
LOOM KOBE ATELIER
兵庫県神戸市中央区野崎通2-5-19
グランドハイツコーワ王子公園 1F
※アポイント営業 / ご来店前にアポイントをお取りくださいませ。
※11月2日、3日は13:00-19:00のスケジュールで営業致します。
(連絡先)
TEL : 06-6534-1630
E-MAIL : info@loom-osaka.com


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3953

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>