lienより今シーズンを代表するプロダクトが入荷しています。
日本国内でも限られた工場でのみ生産が出来る吊編みヘビージャージ素材を
メインに製作される衣服です。
lien separation coat extra heavy jersey + l.melton layerd ¥151,200
COLOR * ink
着用者体型 : 173cm / 55kg 着用サイズ 44
lienらしい素材を生の状態から切り込んで仕上げたレイヤードコートです。
余計な縫製や装飾は皆無となり、潔い小ざっぱりとした佇まい、
こういった仕様の服は素材の良さがないと成立しないと思っています。
表だって取り上げられることのない日本の古い職人さんたちが丹精をこめて仕上げたファブリック、
その質感や表情を最大限に活かす手段としてのミニマリズムかなと感じました。
lienとしては珍しく肩線を設定しています。
野暮ったすぎないクリアな印象を与えるよう少しシャープな要因も加えています。
限界まで目を詰めて編み上げた吊編天竺は他のジャージ素材にはないずっしりとした
存在感があります。染色は通常の染色機では染められず製品染め専用のモノにて
パネル染色を施しています。色の入り方が独特であり陰影が美しく表現されています。
セパレートで完全に独立して着用可能なライナーカーディガン、
素材はライトメルトン、ジャージ感覚でふわりと着れますが防寒性に長けています。
同系色ですが、質感の違いによるコントラストがうまく表現されています。
ヘビージャージは2色、inkとblackの展開になります。
lien separation coat extra heavy jersey + l.melton layerd ¥151,200
COLOR * black
モードな志向が強いブラック×ブラック、
ヘビージャージ特有の細やかな質感が品の良い風合いを醸し出します。
肩線を出して輪郭を鋭角的に仕上げているので
ラグラン裁断が苦手だったり、肩に合わない方にも一度試して貰いたい一着です。
フロントは開けっぱなしてレイヤー感を出すのが一番好きな着方です。
168cm / 52kg 着用サイズ 44
丈が長すぎないので、パンツシルエットをしっかり活かせるのも魅力的に感じました。
サルエルを穿けばサルエル感が少し見える程度の丈感です。
#Coat
lien separation coat extra heavy jersey + l.melton layerd ¥151,200 着用サイズ4
#Pants
Y. PROJECT Spécialement Taille Haute Treillis Étirement Pantalon ¥51,840 着用サイズ 44
#Boots
GUIDI 788Z HORSE REV . CV BACKZIP ¥167,508 着用サイズ 43
ライナーのカーディガンはアウターと同型ではなく、アーチ裁断の別パターンを採用しています。
先ほど、Online Storeにアップデートしました。
lien 2014aw セパレートコート
COLOR * ink or black
同素材、同スペックでラペルレスJKTのタイプも入荷しています。
lien separation jacket extra heavy jersey + l.melton layerd ¥129,600
COLOR * ink
173cm / 55kg 着用サイズ 44
コートに比べると少しカジュアルな印象を感じます。
一般のテーラードのような畏まった雰囲気はなく、
よりラフで男っぽさを際立てた仕上がりになります。
ライナーも同じくミドル丈に、単体で欲しいという声も良く頂いております。
今シーズンはN/07よりlienのライナーのような使い勝手のよいライトタッチの
コートが入荷するのでその辺をライナーに差し替えたりしても面白そうです。
lien separation jacket extra heavy jersey + l.melton layerd ¥129,600
COLOR * black
168cm/52kg 着用サイズ 44
コート同様に裁ち切りでラフな仕上げ、
方から首かけての湾曲したシルエットが特徴になります。
カーディガンの方もソフトな肌触りではありますが、
メルトンらしいハリを持ち、襟周りがしっかりと立ちます。
こちらも本日更新しています。
lien 2014aw セパレートJKT
COLOR * ink or black
他にもたくさん入荷していますので、
順を追って更新していきます。
また、昨夜はブログの更新が非常に遅かったので、
まだ見てないっという方は是非、ご覧頂ければと思っています。
(8月18日ブログ / 深夜のBLOG更新 / in-carnation , Y PROJECTを基点にしたレザーコーデ)
それでは本日はこの辺りで失礼致します。