7月となり、夏本番という頃合いなのですが、
続々と秋冬コレクションの新作が到着しています。
本日はY-3(ワイスリー)の作品をピックアップ致します。
2018年よりデザイン性やコンセプトを刷新して少しブランドの印象が変わってきています。
近未来や宇宙的な刺激的な要素を取り入れたストリートウェアというイメージから、
機能性をそのままに、よりリアルクローズに接近したカジュアルな素材使いを主とした作品が目立ちます。
今回の入荷では現状、LOOMで取り扱う服に絶対的な相性の良さを誇るスニーカー、
久しぶりの入荷となるロゴ入りのベルトの二作品が到着致しました。
[ Shoes ]
Y-3 Yohji Yamamoto "KUSARI" BOOST SNEAKERS
Price / ¥54,000 - (in tax)
Size / 26 , 26H , 27
Color / Black
Material / Leather & Textile , Boost Sole
シェイプの効いたフォルムとグラフィックのような各パーツの造形からなるスニーカー。
Y-3専用として開発されたadidas boost™ toolingを使用、QASAなどでお馴染みの
ネオプレン素材にブランドでも珍しいレザーの切替が特徴になります。
一度、Y-3のスニーカーを履いたことがある方であればお分かりいただけると思いますが、
最新のスポーツウェアに提供される技術を用いている為、履き心地の良さはずば抜けています。
我々もパリで数日間、毎日歩きっぱなしの際には愛用していますが、
とにかく歩いたり、走ったりする"運動をサポートする力"に長けているのがこのブランド強みです。
独特のテスクチャーを持つブーストソールがそういったスペックの高さの秘訣となります。
"BLACKBOOTS"と称されるオールブラックで統一されたモデルはスポーティーな色合いや
奇抜なカラーリングが目立つY-3の作品中でも異質な雰囲気を放ちます。
爪先からかかと、中身や裏もすべてブラックで統一されています。
ハイテク素材とレザーのコンビネーションでここまで黒を強く強調した作品は
分かりやすく当店らしい雰囲気が漂っているように思えます。
特に、最近は意識的に服に多少の色みを加えるような提案が多いので
逆にそういったスタイリングを引き締める要素としても使えます。
オールブラックの中で2カ所ほどを
ホワイトにして存在感を強く主張させています。
バイカラーまではいきませんが、
重厚な雰囲気がディティールを際立たせます。
完全に確立されたバランスの良さがあるブランドロゴ。
ロゴの主張に厭味がなく、さりげなく取り入れる分には
良いアクセントの効果があるように思えます。
靴紐を掛けるループの縫い付けは
ジーンズなどにも使用される閂止めのステッチを採用しています。
強度が高く、作品の耐久性を高めるだけでなく、
縫い目の一つ一つが際立ちます。
こういったソーイング(縫製)によって生まれるクラフト感は
ハイテクだけでない独特の雰囲気を醸し出します。
縫い目が浮き上がる様なソーイングの手法は今シーズン、Bヨウジをはじめ、
アレクサンダーマナミスやソスノブスカなど何ブランドかの作品で採用されていました。
そういったものと合わせた時の見栄えの良さなども考慮してこのKUSARI BLACKを
2018AWのスニーカーの筆頭としてセレクトさせて頂きました。
重心が低く、甲からつま先にかけて反り上がる様なフォルムは
LOOMで取り扱うレザーブーツや短靴にも通じる造形になります。
足元から雰囲気を外す意味合いで最適なスニーカーですが、
抜けすぎず、適度に引き締まった表情を維持できるのがポイントでしょうか。
[ Shoes ]
Y-3 Yohji Yamamoto "KUSARI" BOOST SNEAKERS
Price / ¥54,000 - (in tax)
Size / 26 , 26H , 27
Color / Black
Material / Leather & Textile , Boost Sole
--
数年前から人気の高かったロゴベルト。
手軽でどういったスタイルにも当てはまるキャッチーな作品です。
[ Belt ]
Y-3 Yohji Yamamoto LOGO WOVEN BELT
Price / ¥11,340 - (in tax)
Size / L
Color / Black
Material / Textile
形状自体はincarnationのダブルリングベルトと同じで
特定のサイズがなく、ウエストフリーで着用が出来きます。
余りの部分が垂らして裾から出るようにLサイズの長さを指定しています。
艶消しブラックのD型のリングバックル。
それぞれ先端にY-3ロゴと3ラインを落とし込んでいます。
先端の方にはY-3ロゴを刺繍しています。
刺繍の密度や厚みがしっかりとしているので
布のベルトでも量販店で買ってきた安っぽさはありません。
定番として毎シーズンリリースされていますが、
素材は毎回、微妙に変わります。
思いっきり引っ張ったとしても織目がずれない
耐久性に優れたテキスタイルを使用しています。
ここ最近、よく見かけるシートベルトのような手触りのなめらかな質感、
耐ショック性のある屈強なポリ/ナイロンクロスです。
バックルの近くにも同色ロゴをプリントにて施工しています。
公開してからあまり時間が経っていないのですが、
ストックがやや少量となりました。
再入荷、再生産は御座いませんので
気になりましたら、ご覧頂けたらと思います。
Y-3やB YOHJI YAMAMOTOなどヨウジ関連は今後も続々と新作が到着する予定となっています。
週明けからも溜まっている新作アップを始めたいと思っておりますので、
7月はこれまで以上にブログやオンラインストアの更新頻度が上がりますので、
ご注目して頂けたら嬉しい限りで御座います。
是非、ご検討下さいませ。
それでは本日はこの辺りで失礼致します。
LOOM OSAKA
OPEN : 12:00 / CLOSE : 21:00
大阪市西区北堀江1-14-21 大和ビル 1F
TEL : 06-6534-1630
E-MAIL : info@loom-osaka.com
HP : http://loom-osaka.com/
(SNS)
Store Official Instagram : https://www.instagram.com/loom.osaka/
Owner's Instagram : https://www.instagram.com/loom_deviant_takeshi/
Manager's Instagram : https://www.instagram.com/loom_osaka_staff/
Photolog : https://loomosaka.storeinfo.jp/