(RESURRECTION HANDMADE)
http://loom-osaka.com/shopbrand/RESURRECTION/
**Comming Soon.
昨日のBLOGの末尾にて少し記載させて頂いた新ブランドについて。
ウェブストアへの掲載は連休が明けてからになりますが、
現状のストックからどういった作品が展開されるのか、
各作品のイメージを掲載したいと思います。
(デザイナーより)
“RESURRECTION” とは “復活” という意味を持った言葉。
その他には復興、蘇生、再流行などの意味があります。
その意味のように「様々なモノ(生地・素材)を生まれ変わらせたい」
という気持ちを表現したく設立したハンドメイド・リメイクブランド。
全ての商品に施されたダメージ、ペインティング、縫製などは
一人のデザイナーの手作業によって制作される完全一点物。
他では感じられない拘り・デザインを感じて頂きたい。
デニムを中心にミリタリーやビンテージワーク、フランネルなど
カジュアルな素材感のユーズドを"再構築"させた作品は
先入観で"アメカジ"を連想する方もいるかもしれませんが、
LOOMではそういった固まった概念の中にはないモノをしてセレクトを決めました。
何よりもデザイナーがハンドメイドで作り出す"表情や雰囲気の良さ"、
その魅力を自分たちのファッションの中に挿し込むことでどういった化学反応が起こるのか、
それが楽しみで仕方ありません。
--
※現在はオンラインストアへの掲載をしていません。
連休の後半、お時間があれば直接、お店に見に来て頂ければと思いますが、
遠方のお客様の通信販売はメール、お電話にて承りますので
気になる作品が御座いましたらお気軽にご連絡下さいませ。
MAIL / info@loom-osaka.com
TEL / 06-6534-1630
--
#1. JACKET
[ Jacket ]
RESURRECTION HANDMADE vintage remake extended jacket.
Price / ¥81,000 - (in tax)
Size / One Size
Color / Indigo
Material / Denim (Cotton)
ブランドが得意とするクラストデニムの手法を用いたデニムジャケット。
一度、服として完成したモノを解体、再構築していくリメイクならではの作品。
シルエットを綺麗に見せるのに袖丈を足しているのですが、
ラペルJKTタイプの袖口からGジャンタイプの袖を取り付けています。
単に切って縫ってという作業だけでなく、
色合いの脱着色、表面の加工に至るまでハンドメイドで行います。
ずば抜けた雰囲気、オーラを持つ作品です。
--
#2. DENIM SHIRT.
ライトオンスのデニムシャツをベースにしたシンプルな一枚。
[ Shirt ]
RESURRECTION HANDMADE vintage damaged denim shirt.
Price / ¥29,160 - (in tax)
Size / One Size
Color / Indigo
Material / Denim (Cotton)
ややゆるやかで軽い羽織り心地でハードな加工感も
抵抗なく袖通し出来る一枚ではないでしょうか。
ビンテージ風の新品でもなく、
単なる古着でもない、
文字通り、ビンテージを一つの素材として
もう一度、服に仕立て直したような作品。
古いモノ特有の魅力と現行のファッションの感覚が
きっちりと両方活かされています。
--
#3. CORDUROY SHIRT.
[ Shirt ]
RESURRECTION HANDMADE vintage damaged corduroy shirt.
Price / ¥27,000 - (in tax)
Size / One Size
Color / Blue
Material / Courduroy (--)
インディゴフェードの色合いが綺麗なコーディロイシャツ。
良い具合にやれた生地感でテロっとしたドレーピングが楽しめます。
一般的に知られているコーデュロイのもっさりとした質感がなく、
色合いの効果もあってスムースで着やすく仕上がっています。
ビンテージの自然なエイジング、
ハンドメイドによる唯一無二の加工感、
時を経て組み合わさった二つの要素のマッチングが楽しめる作品です。
--
#4. PLAID SHIRT.
ややオーバーサイズのシャツをカッティングで今っぽいシルエットに仕上げています。
カジュアルな柄ですが、ビンテージ特有の褪せた風合いはブラックの中にも挿しやすく、
見た目以上に新しい取り入れとして手に取りやすいかもしれません。
[ Shirt ]
RESURRECTION HANDMADE grungy plaid shirt.
Price / ¥29,160 - (in tax)
Size / One Size
Color / Grey
Material / Plaid (--)
基は結構大きめのサイズであったと思われます。
生地の分量を活かして今のオーバーサイズに相性の良い
ゆるやかなシルエットを作り出しています。
軽い手触りのフランネル素材です。
--
#5. MILITARY SHIRT.
[ Shirt ]
RESURRECTION HANDMADE vintage damaged military shirt.
Price / ¥29,160 - (in tax)
Size / One Size
Color / khaki
Material / Army Twill (Cotton)
デニムと同じように手作業でハードな加工を施しています。
アーミーシャツも素材が頑丈なのでこういった加工の表情が映えます。
大きすぎず、でも少しゆとりがあるような絶妙なサイズ感。
ハードな印象ですが、袖通しも軽く、着やすい印象でした。
軍モノ本来のディティールは活かしています。
ブラックスタイルへの色の取入れとして最初に馴染まれたのが
カーキ色ですのでこれに関してはあまり抵抗なく取り入れが出来そうです。
何度も出していますが、作品それぞれに取り付けられるネームタグまで
雰囲気たっぷりに仕上がっています。
--
#6. WORK JACKET.
エンジニアジャケットをリメイクした作品。
原型の良さを活かしつつ、ハードな加工で
全く新しい作品として作られたモノとなります。
(Beige)
[ Jacket ]
RESURRECTION HANDMADE vintage remake engineer jacket.
Price / ¥70,200 - (in tax)
Size / One Size
Color / Beige,Black
Material / Canvas (Cotton)
カバーオールタイプでざっくりと袖を通すタイプ。
屈強な生地感ですので激しい加工を施して尚、
素材の強さが残っており、ここからまた着て行く過程での
変化にも楽しみが見出せます。
ベージュは爽やかな色みではなくやや濃いめ。
日に焼けて、煤けて、表面も激しく擦れた味わい深さがあります。
大胆なカッティングを随所に施しています。
-
(Black)
ブラックも真っ黒ではなく、少し色斑があり、
カジュアルな中な風合いに仕上がっています。
[ Jacket ]
RESURRECTION HANDMADE vintage remake engineer jacket.
Price / ¥70,200 - (in tax)
Size / One Size
Color / Black,Beige
Material / Canvas (Cotton)
--
#7. SWEAT SHIRT.
リメイクをメインの創作とするブランドがベーシックとして展開するスエットシャツ。
少しタテ長のシルエットはLOOMでセレクトするファッションとの相性も良く、
自然にRESURRECTIONのエッセンスを取り入れることが出来ます。
こちらはダメージ加工を施して表情を作りつつもシンプルに仕上げたモデルです。
[ Jacket ]
RESURRECTION HANDMADE grungy sweat shirt.
Price / ¥29,160 - (in tax)
Size / One Size
Color / Black
Material / French Terry (Cotton)
スエットは柔らかくタテ落ちしやすいルーズな感覚ですので
一年を通して最も着やすい素材感と言えます。
-
レザーによるリメイクを行った作品がこちらになります。
[ Jacket ]
RESURRECTION HANDMADE leather remake sweat shirt.
Price / ¥32,400 - (in tax)
Size / One Size
Color / Black
Material / French Terry + Leather (Cotton,Cow)
ベースはタテ長のややルーズシルエット。
カンガルーポケットをレザーによるランダムパッチワークで製作しています。
一点モノの魅力を凝縮した作品です。
--
#CAP.
昨日のブログでも使用していたのがこちらになります。
色はベージュのみの展開です。
[ Jacket ]
RESURRECTION HANDMADE grungy casquette cap.
Price / ¥23,760 (in tax)
Size / One Size
Color / Beige
Material / (Cotton)
味わい深い雰囲気のある作品です。
少し濃いめのベージュの色合いも合わせやすく、
ハードな加工感を自然に取り入れることが出来るのではないでしょうか。
※ウェブストアへの掲載は連休明けを予定しておりますが、
明日より店舗にて公開させて頂きます。
一点モノの性質上、掲載出来ないモノもあるかと思いますが、
またこれまでにない新しい要素としてお楽しみにして頂ければと思います。
是非、ご検討下さいませ。
それでは本日はこの辺りで失礼致します。
Instagram.
(Store Official)
https://www.instagram.com/loomosaka/
(Owner's)
https://www.instagram.com/loom_takeshi_oumae/
(Staff's)
https://www.instagram.com/loom_osaka_staff/
-
LOOM OSAKA
OPEN : 12:00 / CLOSE : 21:00
大阪市西区北堀江1-14-21 大和ビル 1F
TEL : 06-6534-1630
E-MAIL : info@loom-osaka.com
HP : http://loom-osaka.com/